おはようございます、こんにちは、こんばんは!
先日すき家のうなぎを食べてう~~~んなたま男です。
昨日の記事のこのお店
おはようございます、こんにちは、こんばんは! ロードバイクのSPDSLがもう身についてきたたま男です。 &nbs[…]
の場所はどこなのか?という質問がツイッターであったのですが、場所はブレッドベーカリーさんと同じです。たま男はアノ趣ある外観すきです。
本日はその「PANYAYAYAN」さんに玉子サンドをつくってもらっている間にふらーっと行ったパン屋さんの紹介です。
それでは天気がすぐれない今日も元気に参りましょう〜
昨日の記事の続き、
というより途中になります。
PANYAYAYANさんをとりあえず出て、近くのパン屋さんをググっていると長居公園の少し南にパン屋さんがあることを発見!

(ちなみにたま男のロードバイクは緑と黒を基調としたカラーです)
到着!

わかりやすい営業中の文字ですね〜って思いつつ入店!

ぱんぱん

ぱん!

ぱんぱん〜

種類がおおい!
甘い系から惣菜系までまんべんなく種類が多いです。おしゃれなパンと言うよりは昔からのスターたちが揃っている感じ。価格も手頃です。

菓子パン惣菜パンのマスターズリーグや!
(どやっ)

玉子サンドはありますか?と店員さんに聞くと
「売り切れても~たな〜、でも卵サラダ入ってんのならあんで!」
とのことで、、、

この白い平たいサンドイッチ

今回は
「ベーコンエッグバーガー(税込150円)」
を購入。
ルンルン気分のたま男。ここですぐにPANYAYAYANさんに向かうか、それとも食べてから行くか、5秒くらい考えた末、、、


というわけでこのお店に来るまでに通った「長居東公園」に向かいました。

神社かお寺なのか、はたまた公園なのかよくわからない佇まいです。

椅子があったのでココで食べましょう!

いいですね〜
でも蚊がいっぱいいます笑

しっかりとした重量感です。

ぺらっと

うまそうなベーーコンだ!きちんと卵サラダも入ってます。
いただきまーす!パクリっ

美味しいです!
白パンのモチっ、レタスのシャキっ、ベーコンのしっかりとした味、卵サラダ、ケチャップ。これらが一気に口の中に広がります!

この白パンが美味しいな〜あんことバターとかを挟んだら「もちっとした食感」がより活かせそうなきがします。
お腹が減っていたのであっという間に完食!
それではPANYAYAYANさんに向かいましょう〜
正直このお店1軒を目的に行きたいお店です。今回はPANYAYAYANさんに向かう予定もあり一個しか買うことができませんでした。お店の特徴としてはとにかく種類が多い、そして気取ったパンではなく毎日食べたい美味しい菓子パンと惣菜パンがあふれている楽しいお店です。
このお店では無理に?玉子サンドではなく、菓子パンと惣菜パンを最低でも一個ずつは買いたいな〜と思いました笑。個人的にフィッシュフライサンドとホイップあんぱんとバタークリームサンドが気になります。
本日も読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:タカシマ