おはようございます、こんにちは、こんばんは!
前使っていたPCのほうが安いのにキーボードが好みだった、ただそれだけのたま男です。
たった100円のパン!
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 近頃ブログ更新をサボっているのではないか、との懸念が出てきていますが。。。のたま男です。 […]
されど100円、どうせ払うのなら美味しいものを食べたい。そう考えるのが消費者というものです。少し前に「ぼん・ぼん」さんでとてーーーーも残念な思いをしたたま男ですが今回、その残念な気持ちを挽回できました。

果たしてその関係性とは、、、
本日も元気に参りましょう〜
あの日以来、
ワタクシ日本卵サンド協会会長たま男はファンになりました。
「白ぱんのホイップあんぱん」に
そして今回、全く別のお店、と思っていたお店で再会しました。

大阪市住吉区にあるお店。

「伊三郎製パン 住吉店」さんです!
どうやらこの「伊三郎製ぱん」というブランドは全国にようです。今回わかったことですが「加盟店」も含めると何店舗になるのかはわからない。

このお店の最大の特徴

焼きたてぱん100円!
これほどまで嬉しい響きの言葉がこの世に存在するでしょうか。。。
そんなおもいで技なしパシャって入店〜

(なんかおれの髪の毛、へんだな。)
入店すれば!

ぱんぱんぱんぱん



100円って言ってるけど惣菜パンには130円のものもある。

でも100円がほとんどなんだ!

2019年1月4日に値上げがったみたいだけど、それは仕方ない。

ほとんど100円、しかも全て美味しそう。


薄利多売とはこのことか、、、店内では飛ぶようにぱんが。

作られ、売れている!




そしてどう考えても。。。

どう考えても「45’s Bakery」さんと同じだ!


おいしそうなサンドイッチも。。。安いっ



そうあれが

(バクダン、これもあったな〜)

(うーーーーん)

これだ!

生クリームあんぱん(税抜100円)
勿論買っちゃうよね〜

で、このお店は買うぱんを自分で袋詰するんだ!100円のための人件費削減!

ちなみにお店では100円のコーヒーを買って店内で食べることもできる。

ふーーーーむ、マクドナルドと同じレベルで安つ

さくっと無事購入して喜びの一枚パシャってかえりましょっ


おはようございます、こんにちは、こんばんは! 今日はベーカリーカフェで美味しそうな食パンを食べつつこの記事を書かせていただいているたま男です。 &nbs[…]
100円のこの生クリームあんぱん、メチャウマです。
この伊三郎製ぱんさんといい45’s Bakeryさんといい、店内では飛ぶようにパンが売れていく。ほとんどのお客さんのトレーにパンの山ができているのです。まさに薄利多売とはこのこと。。。
伊三郎製ぱんさんのHPに45’s Bakeryさんのことは載っていないのであくまで「加盟店」ということなのかな。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:伊三郎製パン 住吉店