おはようございます!こんにちは!こんばんは!
昨日は朝に通勤電車で美味しそうにおにぎりを素手で食らうおじいさんを目撃しイライラするよりも美味しそうだな〜なんて思ってしまった日本卵サンド協会会長たま男です。(ちなみに具は昆布でした)
デカ盛りのお店!
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 今日は既に筋トレを済ませ、絶賛プログラミング中のたま男です。 &n[…]
まだ本ブログが迷走しているときに大食い記事なんかを上で書いてたこともありました。デカ盛りってロマン感じるよね。感じることにする!

それでは本日も元気に参りましょう〜
この日もいつもの通りいつもの時間に起床。
ルーティンをこなし

(懸垂って神)
家を出発。
どうしても行きたい店に行くためにいつも行かない駅へ。
肥後橋駅に到着。

サラリーマンにまじりてくてくと。

てくてくてく。

てくてくてくと。

到着です。

今回のお店「カレン (CAREN) 」さんです。
少し前にランチで訪問しデカ盛りのオムカツカレーを食べ、とってもとっても美味しくデカかった。その際に「モーニングをやっている」ということを知り再訪すると決めていたのです。
この肥後橋や淀屋橋界隈のサラリーマンにはランチのデカ盛りは有名だそう。



美味しそうなディスプレイ。

メニューはこんな感じで、英語のもある。

勿論、日本語もある。

美しきディスプレイ。こういうの大好きだ。

それでは技なしパシャって入店!



すぐにおしぼりとお冷が提供される。この店員さんの愛想がたまらなく良き。

ちらっとメニューを確認してるふりをして、、、


で、待つわけだ。この喫茶店での待つ時間が好き。(N回目)


注文すると店員さんはすぐさまたま男のコーヒーを抽出。ネルドリップ方式でたま男のために淹れてくれる。


そして程なくしてスピディーにまずコーヒーが到着。

香り高いコーヒー。こだわりをひしひしと感じる。正直モーニングの値段の500円ってコーヒー代って感じだよね。まあこれがモーニングの良さなんだけど改めて素晴らしい制度だ。

またまたミルクピッチャー、かわいらし〜

そんなこと思いつついただきます、くぴっ

おいしい!ほっと!
そんな美味しいコーヒーに味わいながら待つ。楽しい時だ。



しばしまち。。。
念願のモーニングとご対面!

ホットサンド(たまご)モーニング
お箸がついてきたことにまず驚く。これ初めてかもしれん。

たっぷりのぎゅうぎゅうのサラダ。予想以上にみっちり入ってる。

忘れてはならないメイン!

うつくしい。いつも同じこと言うけど、言うよ!

うつくしい。

それではありがたくお箸でいただきましょ!

ベジーファーストっ



ようやく玉子サンド!

重い、メッチャ重いし分厚い。

ぱくりっ

び
み
え
も
|
|
|
ん
!
(美味)
な、、、なんだ!ケチャップ抜きにしたため味付けはおそらく塩コショウのみ。塩コショウのみなんだが、、、奥深い。

うむ。
日本卵サンド協会会長たま男は理解した。

なんとも奥深い味のついた玉子サンド、おそらく何度も使っているホットサンドメーカーでプレスしていくに従い、ホットサンドメーカー自体に味がついたのだろう。たま男の家にあるホットサンドメーカーかなり「味」がついてる。それと同じ味がする。


シンプルにケチャップ抜きにしてよかった。この唯一無二の味はケチャップ抜きでこそ最大限に味わえる、と勝手に思っている。

この分厚さ、うれしいアツさ!伝わるかな〜

この唯一無二の味。食感は玉子のぷりっと感、そしてホットサンド特有のさくっともちっと感がたまらん。控えめに申し上げて最高だ。

ふむ、この落ち着く感じも喫茶店だからこそなせる技。とっても落ち着く。

あとはね。。。。ゆっくりと食べよう。

美味しすぎた!また行く!
一週間以内に行く!
ホットサンドメーカーは作れば作るほど美味しくなる!
これはたま男のマイホットサンドメーカーでも示されている。美味しくなる。何故か挟むだけでこなれた味になっていくんだよね〜
そしてスタッフさんがかなーり愛想がいい。おそらく目当てに来ているおっさんもいらっしゃるんんだろな〜なんて思ったりしなかったり。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:カレン