おはようございます、こんにちは、こんばんは!
最近ブログさぼり気味の日本卵サンド協会会長たま男です。
うん間違いない!
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 今日はせっかくの有給なのに雨の日本卵サンド協会会長たま男です。 高級食パン専門店 [[…]
2年ちょっと前に取り上げた高級食パン専門店。
淘汰されていく中で定評があって安定している。
それでは本日も元気に参りましょう~
世間では、
高級食パンブームが終焉
といった声が聞かれる。
確かに「乃が美」さんや「銀座にしかわ」さんは、
大分と店舗数が減っている印象だ。
以前取り上げたハレパンさん、も来月(2024年2月)で閉店だそう。
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 170cmないので人権なしの日本卵サンド協会会長たま男です。 […]
しかしだ。
そんな中でも定評の「うん間違いないっ!」ってお店がある。
確かに以前食べた時も美味しかったので再調査だ。
ほいっと到着。

今回のお店「うん間違いないっ!」さんです。
たま男が訪れたのは中野坂上駅の最寄りにある店舗。
練馬とかにも同店名のお店があるみたい。
種類豊富な食パンの数々。
お客様を飽きさせない精神ってやつか。

はいはいはい。どれにしよっかねっと。


2021年と価格は変わらず380円。
このご時世素晴らしい。

もちろんこちらを購入。

おうちに帰ってパシャリ。

早速食べていきましょーや。

ちょっと気になったのがこの袋。
現在閉店してるんだけど練馬にあった「豪雪堂」さんのやつだ。
もしかして運営元が一緒だったのかな。個人的に衝撃のニュース。

パッケージはちょっと変わって控えめになってる。
こっちのほうがいいよ。

原材料はこんな感じ。
カロリーなんかは記載ないね。

今回合わせるおビールはこちら。
ヱビス ニューオリジン

うまっ!熟れてない青いバナナみたいな香りだ!

パカッと開けましてと。
パッケージにパンっパンに入ってる。
パンだけに。

たっぷりの玉子サラダ。
開けた瞬間からバターや生クリームのリッチな香りがいい。

このご時世で380円で高級食パン使用って嬉しいな。

ではでは、一切れもちまして。。。

むふふふぅっと思わずニンマリしてしまう重量感。

頂きます!
パクリっ

うん!
間違いないっ!
美味しい!
やっぱり美味しいわ。美味しい。
まずもっちもちの食パンが美味しい。
「もちっ」ってしてて日本人好みの食感だ。

パン生地が甘いんだけど甘すぎない。
手作りの玉子サラダも甘めで、パン生地によくあってる。

もちろんビールにはぴったり合う。
幸せなひと時だ。

ちょっとレンチンしたらいいかな~って思ったのでちょっとレンチン。
うん、パンの香りが更にたっていい感じだ。

レンチンしたことによってふんわり感も増す。
あ、これレンチン必須だな。

パン耳の食感も良くなって更に美味しい。
こだわりの玉子と食パンを使って380円は、、、やるな。

高級食パンのサンドイッチって甘くてサンドイッチとして美味しくないって場合が多い。
うん間違いないっ!さんのはちゃんと具材とのバランスを考えてる。

どちらかというと食べていくとクリームパンって感じもする。
表現が正しいかは食べてみてください。

この美味しさだと定期的に食べていきたいな。
惣菜系では玉子サラダが一番だと思うよ。

うん間違いないっ!
は間違いなかった。
うん。
うん間違いないっ!
何回言うんだよっと。
2年ちょっとぶりの高級食パンのサンドイッチは美味しかったな~。
フライ系のサンドとかもあるけど、たまごサンドが一番パンには合いそう。
あとフルーツサンドもあってこれも美味しそうだな。
高級食パンブームは終わっちゃったけどこのお店は応援したい。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:うん間違いないっ!