おはようございます、こんにちは、こんばんは!
最近TwitterもInstagramもお問い合わせも増えてきてすこぶる嬉しいたま男です。ぜひ皆様の「美味しい話」をお聞かせください。
通学途中に何軒パン屋に行くんだ!
勝手に期待していたジャムジャムベーカリーさんは勝手にがっかりしましたが、まだまだ学校途中にパン屋さんはたくさんある。

そんな思いがあります。
それでは本日も元気に参りまそう〜
十三でジャムジャムベーカリーさんに行ったたま男。
たまごサンド一つではもちろん足りないので。
もう一つたまごサンドを求めパン屋さんに行く。
どうせなら普段行けない駅から遠いとこ!

ってことでこのお店にしました。

本日のお店「ブーランジェリー メルク」さんです。
昔ながらの外観。そとからもすでに美味しそ〜なパンが見えます。
駅から1km弱というちょっぴり離れている。今日こそ!

技なしパシャッって入店〜

すると、、、たくさんのパン!




パイ系、ハード系、そして定番のメロンパンなど。。。全てが美味しそう。


これは絶対美味いやつ。

なんかベーコンエピがおいしいらしい、って聞いたんだよな〜


店内にはパンについてのポップや、こだわりが書かれている。こういうの好きです。

お店向けにもパンを売ってらっしゃるらしい。

でも!

うん。。。

これだよね!


喜びのパシャリ撮って、、、さっそうと研究室に向かいます。(はい、ちなみにこのあともう一軒パン屋さん行ってます。)

で、、、ジャムジャムベーカリーさんのパンを食べて勝手にがっかりして。
ちょっと小腹が減ってきたので卵サンドの時間!

おいしそうだな〜

お皿に出して。

この耳の残り具合も期待できる!
もう待てなない、ぱくりっ

び
み
え
も
|
|
|
ん
!
(嫌いな人ごめんね〜)
メルクさんの添加物不使用という努力!この食パンとたまごサラダに全てが込められている。

しっとりと口溶けのよい食パン、小麦のふわー〜〜〜〜っと幸せな香りが心地よい。そして白身がコロコロっとした楽しいたまごサラダも最高にマッチしている。


自家製マヨネーズ使用!
「自家製」という魅力的すぎる文字。パンにもマヨネーズにも、たまごサラダにもこだわっている。そしてこの耳の残り具合が好き!「みみを食べてもらいたい!」というメルクさんの意図を感じる。

ごちそうさま!美味しすぎてとっても元気になりましたとっさ!
旨すぎる!次は駅からでも歩いていきます!
10個ぐらいパンを買いたい、そんなパン屋さんです。今回は美味しそうなパンがありすぎて結局たまごサンドだけになってしまった。日本卵サンド協会会長たま男のマイルールとして「魅力的なパン屋さんでは一度だけで満足しようとするべからず!」というものがあります。これは魅力的なパン屋さんでは(自分の中で)定番のものだけを一回目はかって冷静になり、そしてもう一度行く。はい長々とかくと一記事ぐらい必要なので、、、その気になればマイルールの詳細も書こうかな。

次はいつにいこうかな。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:ブーランジェリー メルク