おはようございます、こんにちは、こんばんは!
米呑みにハマる日本卵サンド協会会長たま男です。
秘境のたまごサンド
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 数日前は風邪ひきそうだったけど復活の日本卵サンド協会会長たま男です。 […]
少し前に三英堂さんという隠れたまごサンドを紹介した。
そしてまたまた、、、、
それでは本日も元気に参りましょう〜
ある日、日本卵サンド協会会長たま男は散策中に、
まるで秘境のような場所で新たな卵サンドを発見しました。
それが今回ご紹介するお店です。
とある住宅街にひっそりと佇むお店。
今回のお店「ヤマザキショップ太洋」さんです。
東京の王子にある住宅街にあるヤマザキショップ。
まさかここで衝撃的な出会いがあるなんて。
この店構え、たまらないですよね。
なんと土曜日はサンドイッチの日で4時半からオープンだとか。
ぎりぎりサンドイッチは買えたもののたまごサンドは売り切れ。
オウチに帰って早速食べていきましょーや。
お店の方によるとまさかの**ロイヤルブレッド仕様**!
こんなこだわりが100円で買えるとは売り切れるわけだ。
合わせるおビールはこちら!
サッポロビール エビスビール
このどっっしりした味がやっぱり美味しい。
オリジナルの包装を解いてと。
ツナサンドとハムサンド。
たまごサンドが買えたらよかったけど、リピートするから問題なし。
まずはツナサンドかな。
いただきます!
パクリっ
び
み
え
も
|
|
|
|
|
ん
!
100円とは思えないたっぷりの具材。
ツナマヨのしっかりした味が美味しい。
こういうのがビールに合わないわけがない。
濃い味でビールが進む。
これが美味しい。
さらに言いたくない言っちゃう、
食パンがロイヤルブレッド仕様。
個人的に市販の食パンでは一番ロイヤルブレッドが、
サンドイッチに向いてると思っている。
このクオリティで100円っていいのか。
この令和の時代にワンコイン。
お次のハム頂きます!
パクリっ
び
み
え
も
|
|
|
|
|
ん
!
こっちも美味しすぎるのと具材がたっぷり。
後ろまではみ出すほどのハム!
こちらもマヨネーズがしっかり目。
だけど多すぎずそしてロイヤルブレッドが受け止めてくれてる。
まさかこんな場所でこんなおいしいサンドイッチに出会えるとは。
やっぱり玉子サンドパトロールはやめられない。
最後に一言いいたい。
100円は安すぎます。。。絶対赤字です!
そして玉子サンドチャレンジします。
安すぎる秘境のたまごサンド!
今回の「ヤマザキショップ 太洋」さんの卵サンドは、まさかのロイヤルブレッド仕様で、その美味しさにびっくりしました。
そして何と言っても、このクオリティで100円という価格は衝撃です!
「サンドイッチの日」というお祭り気分も相まって、サンド体験でした。
こんな隠れた名店を掘り当てるのが、たま男の使命!
まだまだ秘境の卵サンドを探し続けます。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:ヤマザキショップ 太洋