【のり弁は小宇宙③】ローソンのコスパ微妙なのり弁を試す。白身魚のフライがイケてる。

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

有給奨励日に出社する日本卵サンド協会会長たま男です。

 

 

 

 

 

 

のり弁は小宇宙

関連記事

おはようございます、こんにちは、こんばんは! 読書ブーム再来の日本卵サンド協会会長たま男です。              […]

少し前からハマっている海苔弁当。

あのなんかチープだからいいって部分がいい。

たま男
今日はローソン!

それでは本日も元気に参りましょう~

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

のり弁は小宇宙。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のり弁当にハマりだしてから真面目にそう思っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

小宇宙というのはミクロコスモス。
つまりたくさんの要素が詰まっている。

 

 

 

 

 

 

 

そのミクロコスモスでも
のり弁は主食・副菜・漬物・味が詰まっている。

 

 

 

 

 

 

まさにのり弁は小宇宙、うるさいか。

 

 

 

 

 

 

ってことで今回はローソンに行ったら100円引きののり弁があった。
買っちゃうよねって。

たま男
元の値段が、、500円?!
割引じゃないと買わないぞこれは!

 

ってことで毎度おなじみホッピーと合わせていこう。

 

ローソンののり弁当とローソンのお箸。

 

改めて割引のシールが嬉しい。
397円と考えると外観からは妥当だ。

 

それではのり弁にはやっぱりホッピーだよねって。

 

焼酎の中にホッピーを適度に注いでっと。
ホッピーの濃さって好み出るよね。

 

たま男
かなり濃いめのホッピーでKP!

 

原材料やカロリーなどはこんな感じ。
のり弁に欲しい選手たちがそろっている。

 

パカッと開けると、うん。
良いじゃないか?

 

ちょっとタルタルが足るてないのはご愛敬ってことにはしない。

 

醤油もなかったので、ちょっぴりお化粧はしておこう。

 

これで完成形といえる。

 

もちろんまずは白身魚のフライから。
パクリっ

 

 

 

期待してなかったけど、
美味しいじゃん?!

 

 

 

 

 

白身魚のフライとしてきちんと美味しくて期待してなくてごめん。
ふっくらしてて魚の味がちゃんとするやつ。

 

こういうフライをホッピーで流し込む。
うーーーむ、のり弁の醍醐味の一つだ。

 

もしかしたら白身魚のフライに関してはオリジン弁当より美味しい気がする。

 

白身魚の美味しさがきちんと味わえる。
一見やる気ないように見えてなかなかやるじゃん。

 

海苔の下にはおかかかな。
もう少しかかってるともう少し嬉しい。

 

おかかご飯もパクリ。
うむ、いいね。

 

他の選手は竹輪の磯部揚げに唐揚げ。

 

そして玉子焼きか。

 

小さめの弁当だけど個々の具材がしっかり美味しい。
何度も言うけど白身魚のフライが美味しい。

 

いやーやpっぱりホッピーとのり弁当は合うな。
これからものり弁は小宇宙ではホッピーで行きたい。

 

ローソンさんに一つ言いたいのはタルタルが足るてない。
あと醤油も別で付けないと。

 

これがもとの値段だと500円弱か。
元の値段では絶対買わない。

 

皆さんはどうなんだろ。
この大きさクオリティに500円だせるか。。。

 

 

最後に一言。
この白身魚のフライ美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

のり弁には安くいてほしい。

原材料高騰は承知の上です。

でものり弁当に求めるロマン的な感じで安くチープで美味い、

これがのり弁当の真骨頂だと思うのだ。

それを考えると前回のまいばすけっとののり弁が現状の最適解なのかも。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回のお店;ローソン

これからの日本卵サンド協会の活動に必要なものです。

もしこのブログを読んで、
更に玉子サンドについて興味が深まった!
美味しいお店を知れた!
日本卵サンド協会を応援したい!
もっと玉子サンドの魅力を知りたい!
などお思いになった方はいらっしゃいますでしょうか。

応援(激励)も込めて、お送りただけると書き手冥利に尽きます。

欲しい物リストはこちらから

広告
日本卵サンド協会会長たま男の生活
>日本中のたまごサンドを食べ尽くす!

日本中のたまごサンドを食べ尽くす!


日本卵サンド協会会長たま男は「日本中、いや世界中のたまごサンドを食べ尽くしたい」と考えてます。
ぜひ皆様の美味しい情報をお教えて下さい!!!

CTR IMG