おはようございます、こんにちは、こんばんは!
夏休みという期間は大学院生はアバウトだけど9月も終われば夏も終わりだよなーの日本卵サンド協会会長たま男です。
個人経営のサンドイッチが好き
おはようございます、こんにちは、こんばんは! マクドナルドのグラコロって玉子ソース使っているらしくてもしかしたら紹介するかものたま男です。 […]
コンビニにある無機質で見栄えのある程度整ったサンドイッチも嫌いじゃない、むしろ好きです。しかし個人経営のサンドイッチ屋さんが作ったサンドイッチのぬくもりという点には絶対に超えられない壁が存在します。

それでは本日も元気に参りましょうー
個人経営
+
サンドイッチ専門店
なんて魅力的な足し算でしょうか。
この足し算の解、それは
「美味しいに決まってるサンド」
はい。というわけではるばるやってきました。
南海高野線の千代田駅にある、、、

このお店。

今回のお店「パネロ」さんです。
同じ河内長野市の大矢船というところに本店があるそう。本店と直売所、ともに情報が全然なかったのですが「美味しい」という評判を聞きつけやってまいりました。
対面販売になっているよう。

サンドイッチがたくさんあるんだけど、、、すべてのサンドが全部大きいしボリューミーな外見をしておられる。



買いやすい価格ながらこの萌え断っぷり。


もちろん、

まようよね!










悩みに悩んだ末、このサンドに決定。


喜びのぱしゃりとってー

近くの駅の方に向かって歩く

すると、、、



っというわけでここで食べよう。(いつもどおり。)

美味しそうなサンドを取り出してパシャっ。ぱ

エビカツ&玉子サンド(税込200円)
横からもパシャっ

原材料はこんな感じ。パンがおいしいらしい。

もうお腹も減ってるのでまきで行きましょう。

よいしょっ

いただきます!ぱくりっ

うまいよっ
うん。200円にしては上出来といったところ。シャキッとしたレタス、トマト、ハム、卵サラダ、こんなに豪華な具材で美味しいに決まっている。

パンももちろん美味しい。今度はパンも一緒に買おう、そう思わせる美味しいパンなんだ。しかし、、、、しかし、、、、

しかし!価格からして仕方がないけど、この卵サラダはあんまり美味しくない!業務用に違いない。

おいしんだよ〜おいしいんだけど、ね。

そんな気持ちで次!大好きなやつ!

エビカツサンドをぱくりっ

これは、まあまあ。エビカツだけどエビカツじゃない。かまぼこみたい。



美味しいサンドだった。

今度はフルーツサンドをかおうかな〜って思うよね。
ごちそうさま。
フルーツ系の萌え断サンドは買ってほしい!
めっちゃ美味いから(再訪済み)
そうなんです。この日の数日後にもう一度パネロさんに行かせていただきました。もちろん購入したのはイチゴのフルーツサンド(税込300円)。めっちゃめちゃめちゃめちゃ美味い。え?なぜ写真がないかって?

また後日行きます。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:パネロ・サンドイッチ直売所