おはようございます、こんにちは、こんばんは!
マクドナルドのグラコロって玉子ソース使っているらしくてもしかしたら紹介するかものたま男です。
個人経営のサンドイッチ専門店が好き!
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 近頃カオス現象に頭使い過ぎでオーバーヒート気味のたま男です。 &n[…]
大阪府内には「ファミーユ」さんや「アプリコット」さんなどチェーンのサンドイッチ専門店も数店ありますが、、、(ちょっとマニアックな話)
個人経営のサンドイッチ専門店が好きだ!
なぜ?と理由を問われると一時間くらいは語ってしまう可能性がある。
そんなレベルでなんか好きなんですよね〜そうなんか。笑
それでは本日も元気に参りましょう〜
この日も例のごとく、ロードバイクに乗って
ぴゅーーーーーっと
パン屋さんに向かうたま男。


そして無事に目的地に到着!

今回のお店「ぶんかや」さんです。
お店はご夫婦で営まれているようです。優しそうなママさんが迎えてくれました。奥ではご主人がサンドイッチを作ってます。
なんかこのキャラクターに理由があるのだろうか。

そんな思いを抱えながらサンドイッチを拝見!

いろいろ〜

(おれ、写っとる、かな)
玉子サンドは絶対〜



でも大丈夫!ママさんが

と出してくれました。

他にはフルーツやヨーグルト。揚げパンもある!

スープも!ライスグラタンも!


すぐそこにあべのハルカスが見える〜

喜びの一枚パシャリパシャリして

(いつも通り)公園へ

よいしょーーー

どっこいしょーーー



どれどれ〜

どっちから食べようか。。。

もちろん玉子サンド!

ぎっっしりずっっしり
溢れんばかりのたまごサラダ!

それではいただきます!ぱくりっ

うみゃーーーーーーーーーーい
手作り感あふれる玉子感あふれる〜

白身もゴロッゴロ!


コレでもかっ、と入れられたたっぷりのたまごサラダ。マヨの量もたま男好みでとってもうまい!
パクパク

最高だ!

お次っ、あんバター

こちらも玉子サンド同様、たっぷり!

伝わるよね〜

いただきます、ぱくり

こちらもうまあーーーーーー
たっぷりのあんこ。このあんこがまた美味しいんだ!


あんこサンドにちょっぴりバターが塗られている、そういうサンドイッチ。価格からしてバターの量はこんなもんですがたま男が求めている「あんバターのあんことバターのマリアージュ」は感じられません。

でも
うまいからいい!笑
ごちそうさま!また行きます!
他の種類のサンドイッチも食べてみたい!
そんな楽しいサンドイッチ専門店。こういうお店って意外とないんですよね〜。このぶんかやさんは静岡県の浜松市で営業されていて、今年の5月に大阪で移転オープンされたよう。
それにしてもリーズナブルな価格設定でおもわず買いすぎてしまう。。。今回食べた玉子サンドもあんバターも具材たっぷりで最高でした。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:ぶんかや