おはようございます、こんにちは、こんばんは!
あっという間に今週も折り返しだな〜の日本卵サンド協会会長たま男です。
洋食屋さんの玉子サンド
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 そろそろブログ村を卒業しようと考えているたま男です。まだ未定ですがお気に入り登録のほどよろしくお願いします。 理由としましては、ブログ村から来てくださる人は一日100人弱なので別にいいかなーっ[…]
パン屋さんの美味しいパンで、洋食屋さんの技が使用されたら。。。
こんなステキなお店が上の喫茶YCさんだったことは記憶に新しい。
それでは本日も元気に参りましょう〜
この日はなぜか日本橋付近に用事があった。
なぜだろうか。
まあどうでも良い。
せっかくあんまり来ない、
日本橋、人形町・小伝馬町
そのへんに来たのだから。。。。
パン屋さん
行っちゃいました〜♡
ってことで、てくてくてく。

でもこれじゃない。

そんな通りを歩いていると、到着です。

今回のお店「ベーカリー ポム」さんです。
一年ほど前にお店を知って、ずっと行きたかった。
何やら洋食屋さんで働いた経験のあるお方が、お店をやられているとか。
こういうお店って行ってみたくなる〜

(ちょうど空調の工事している中、入店〜)

パン
いい香りが
迎えてくださいます。
調理パンが大きくボリューム満点なイメージ!







DE!
でけえ惣菜パン!




めっちゃ気になったけど、次回にしたっ


店長さんのおすすめを聞き談笑を楽しみつつ、
最終的に。。。

いつもの喜びのパシャリも撮って〜帰宅!

(このビニール袋もよきよき〜)
DE!
退勤して!
夜
メシっ!

※いつものスタイルとは、アサヒビールのエプロンと祖母自作の足袋(笑)
よしよし〜

さすが洋食シェフっ

これをスキレットに乗っけてオーブンに!

その間も適当に調理。
てきとうが良いのだ。
てきとうで良いのだ。
おかえり!


そしていつものちゃぶ台に。
もちろんビールも用意してね〜
どーーーーんっと!




まずはプシュッとして、

撮るっ

たべるたべる〜

たべるたべる〜

そしてメインへ。

もう待てぬっぱくりっ

び
み
え
も
|
|
|
|
ん
!
これマジでうまい。

店長が更新しているブログ。
pomme-bakeryさんのブログです。最近の記事は「ベーカリーポム 土曜 日曜 祝日 お休みです(画像あり)」…
【ピザ風焼きシリーズ・タマゴチーズ】
今まで、ありそうでなかったタマゴサラダを焼いて見ました。
パン生地に薄めのマヨネーズで合えた
タマゴサラダをふんだんにのせて、たっぷりとろけるチーズをタマゴサラダが隠れるくらいのせて
高温のオーブンへ。
とろ~~~りチーズと熱々マヨネーズと卵が絡み合い、
うま味を引きだします。タマゴサラダは焼くとうまい。チーズをふりかけ焼くとさらにうまい。
うまいうまいWでうまい!!
店長の玉子サンドへの愛が詰まった、そんな言葉。
それ通りのWでうまい。

チーズとたまごサラダ、美味しいパンで絶対的にビールにあう。

たまごサラダとチーズの調和が心地よい。うますぎる。
コショウがピリッと効いてて良い感じ。

あとは、後はね〜


次は間違いなくコッペパンと菓子パンも。
店長さんは「午前中に来いっ」とのこと。
ふむ〜頑張っていこう。
具材は全て手作り!
フライ系のサンドイッチもすべて手作り。
イマドキそんなパン屋さんなかなかない。
それであの価格で売られているのは、ホント企業努力のたまもの。
これからも通い続けたい、そんなパン屋さんでした。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:ベーカリーポム