【ゆうきぱん@高槻市】“大阪vs.東京”!福田パン直伝のコッペパンをどうしても比べたかった!結果は、、、

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

内定式のため明日は東京にぴゅーーーーんって行かないといけないけど勿論始発で行く日本卵サンド協会会長たま男です。

 

 

 

 

 

 

コッペパン戦国時代の今の世の中

関連記事

おはようございます、こんにちは、こんばんは! 最近TwitterもInstagramもお問い合わせも増えてきてすこぶる嬉しいたま男です。ぜひ皆様の「美味しい話」をお聞かせください。(1000人いったら〜) Twitterはこちら In[…]

同様にして高級食パンも戦国時代にあるといっていいかと思われます。近頃のパン業界の活発さには日本卵サンド協会会長たま男も嬉しい限りです。切磋琢磨することでより美味しい食べ物が出現するということは歴史がしましています。

もっともっと切磋琢磨していただきたい

それでは本日も元気に参りましょう〜

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

東京で吉田パンさんのコッペパンに衝撃を受けた。

 

 

 

 

 

 

 

でも私にはある疑問が生じた。

 

 

 

 

 

 

 

本当に大阪のゆうきぱんさんよりも美味しいのだろうか?と。

 

 

 

 

 

 

 

どうしても比べたかった。

 

 

 

 

 

 

 

ゆうきぱんさんと吉田パンさん

どっちが美味しいか吉田パンさんの味を覚えているうちに。

 

 

 

 

 

 

 

これはコッペパン好きとして義務すら感じた。

 

 

 

 

 

 

そして日本卵サンド協会会長としての義務も感じた。

 

 

 

 

 

 

 

義務と権利

 

 

 

 

 

 

 

これは義務だと思ったのである。

 

 

 

 

 

 

 

たま男
吉田パンさんの記事を読んでいない人はまず読んでクレイ!
関連記事

おはようございます、こんにちは、こんばんは! 休日も5時起床の通常営業な日本卵サンド協会会長たま男です。             日本のコッ[…]

 

 

 

 

吉田パンさんのコッペを食べた翌々日。。。たま男は義務を果たしに来た。

JR高槻駅から歩くこと数分。

数回行っているので、もう地図を見る必要はない。

到着である!

今回のお店「ゆうきぱん」さんです。

日本のコッペパンの原点とも言える福田パンさんで修行された方が大阪で開業されたコッペパン専門店です。前にも記事にしましたが、大阪のコッペパンの原点はぎりぎりコバトパン工場さんであると、これは強調しておきます。

 

 

営業中の文字に安心してピットインっ!

何度来ても迷う豊富なメニュー。

店内には魅力的な手書きのポップが数多くあります。

組み合わせ方法は、、、無限大に近い。

たま男
今回は勿論、比較対象のたまご(税込250円)を購入したYO!

 

もう読者の皆様も飽きてきたであろう喜びのパシャリして〜

(ふぉふぉふぉおふぉ)

高槻駅のロータリーにあるベンチに座ります。

たま男
持って帰って食べたいんだけど、最高の状態で食べることが比較の条件だと勝手に思ったよ!

ビニールから取り出すと、いつもどおりのゆうきぱん。

しかし!もうすでに、、、違う。

 

 

 

 

たま男
比べてみると全然違うっ!

明らかにパン表面の外見、見た目が違う。ゆうきぱんさんの方がシワがよっている。触り心地もゆうきぱんさんの方が吉田パンさんに比べてゴワゴワしている。

 

 

 

 

 

今までは福田パンさんのお弟子さんのお店は「同じような味なんだろな〜」と思っていたんだけど。。。ここまで違うとは驚きである。

ぱかっと。

たっっぷり〜

早く食べてみたいのでいただきます!ぱくぅ

 

 

おいしいっ

いつも通りのゆうきぱんさん!

 

 

美味しいには変わりない。しかし今はそれ以上のこと「吉田パン vs. ゆうきぱん」がたま男のなかでは繰り広げられてる。

 

 

たま男
思いつく違いはこんなかんじかなぁー
  • 表面の状態
  • 生地の歯切れの良さ
  • 香り
  • 水分量?きめ細やかさ
  • 辛子の有無

 

ゆうきぱんさんのコッペパンは生地の主張が強い。というより具材との一体感にかける。あくまでパンで何かをはさんだという想像通りのコッペパンに落ち着いている。

対して吉田パンさんを食べたときは具材とパンとの一体感が半端なかった。半端なかったんだ。挟むべくして挟まれた、そんな感じがシタ。水分量やきめ細やかさ、そして歯切れの良さ、これらは全て一体感に通じるものである。

ゆうきぱんさんのコッペは頑張って膨らましたけど凹んじゃいました〜〜〜ってな印象を受けるんだよね。美味しいんだけど、美味しいんだけど吉田パンさんのきめ細やかなコッペパンを一回味わうと。。。。

これはもう、、、結論が出たな。。。

 

 

 

たしかにゆうきぱんさんも美味しい、けど。

やっぱり吉田パンさんが好きだ!

素朴さを備えつつ古臭さを感じない。

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

一体感の重要性、これは玉子サンドに限らずコッペパン全てにおいて言えること。

ゆうきぱんさんのパンも好きでした。しかし吉田パンさんの味を知ってしまった以上、比べてしまうのは仕方ない。しかしこれからもゆうきぱんさんに通うことは間違いないでしょう。美味しいし。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今回のお店:ゆうきぱん

これからの日本卵サンド協会の活動に必要なものです。

もしこのブログを読んで、
更に玉子サンドについて興味が深まった!
美味しいお店を知れた!
日本卵サンド協会を応援したい!
もっと玉子サンドの魅力を知りたい!
などお思いになった方はいらっしゃいますでしょうか。

応援(激励)も込めて、お送りただけると書き手冥利に尽きます。

欲しい物リストはこちらから

広告
日本卵サンド協会会長たま男の生活
>日本中のたまごサンドを食べ尽くす!

日本中のたまごサンドを食べ尽くす!


日本卵サンド協会会長たま男は「日本中、いや世界中のたまごサンドを食べ尽くしたい」と考えてます。
ぜひ皆様の美味しい情報をお教えて下さい!!!

CTR IMG