おはようございます、こんにちは、こんばんは!
世間はお盆休みなのだろうかなんて思いながら絶賛出勤中の日本卵サンド協会会長たま男です。
スイーツ作りが好き
おはようございます、こんにちは、こんばんは! ちょっとプログラミングでうまくいったと思ったけどいってなかったたま男です。  […]
そうなんです。大阪にいたときはよく作っていた。
何故作り始めたかなはよくわからないが高校生の時だ。
多分、、、たくさんケーキを食べたかったのであろう。
それでは本日も元気に参りましょう〜
あれは、高校生のとき。
高校の部活(ハンドボール)から帰ったある日ケーキを作り始めた。
たま男はケーキをお腹いっぱい食べるのが小学生からの夢だったんです。

そんなたま男も高校生になったときに「スイーツパラダイス」っていう皆さんご存知のケーキ食べ放題に友達と行ったんです。

お腹いっぱい、でも。。。

ケーキだけでなくマカロンや、チョコのテンパリング、飴細工も。。。

とあるケーキ屋さんを参考にさせていただいた!
そんなスイーツ作り大好きたま男に
親から贈り物が届いた。
ジャー〜〜〜ん!

HONTO!ARIGATONA!
ってなわけでレッツクッキング!

まずは愛用のSTAUBちゃんに水を張って火を付ける!

フ
ァ
イ
ア
|
|
|
|
|
|
!

で!
適当に卵をといで!
適当にヨーグルト入れて!
.
,
,
,
,
,
,
,
あれ!牛乳ないしヨーグルトで代用して!片栗粉いれたらええやん!
そう!

NYチーズケーキ
っぽい!

(沸騰したら「モロゾフ」の器に種をいれてSTAUBちゃんにおまかせ!)

それにしても、、、
われのSTAUBちゃんは
美しいのぉ

そして放置プレイのあとに、、、

冷ます
TO
冷蔵庫!

ある日の昼になったYO!

(12時頃に冷蔵庫から桃を取り出す)
桃をカッティング。
これは結構難しいけど、、、
日本卵サンド協会会長たま男なら
できる!


メープルシロップは
必須NE!

うまそうだ。

でも、、、、
でもでも、、、、、
(味は別)

一つだけ注意!
モロゾフさんのガラスのプリンカップは耐熱でも強化ガラスでもありません!
たま男は割れるまで使って、割れたらまた買うぅ
くれぐれも真似はしないように。。。自己責任。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。