おはようございます、こんにちは、こんばんは!
最近忙しい(ふりの)せいであんまりブログの更新が出来てないな〜しないとな〜だけど玉子サンドは食べている日本卵サンド協会会長たま男です。
そう!忙しっ
もう一度いうけど忙しいつもりなんだ。日本卵サンド協会会長たま男は研究のラストスパートに追われて、、、追われて、、、、追われている!
![](https://tamasantamao.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
それでは本日も元気に参りましょう〜
本日
2019/12/21
の話だ。
本日になってからまだ8時間弱しかたっていないが、本日の話だ。
たま男
午前4時起床
理由は
東京に家探しに行くため
来年、東京のど真ん中で働くためそのための家を本日探しに行っている。
そのためほぼ始発で本日東京に向かう。向かっている。
4時に無事に起きれて、外を見るけどもちのろん真っ暗。
(はあ、ちょっぴりねみい)
とりあえずガスファンヒーターをつける。たま男はエアコンよりもガス派。キッチンも電気よりガス派。
![](https://tamasantamao.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
いつものルーティンでトイレに行き
(だしてから)体重を測る。これで体調がわかったりするし測るのおすすめ。
そのあと
おもむろに
調理開始!
はい、自家製パン。
袋を開ける。
![](https://tamasantamao.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
適当にカッティング〜
よし。パンはOK。
そしておもむろに玉子と調味料を冷蔵庫から取り出す。
よし。
火をつける。まあ使いならしたフライパンって思ってくれな。
BUTTERをとうにゅー!
(じゅわーーーじゅわーーーー)
![](https://tamasantamao.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
もちろん片手で卵を割って落とす。
(じゅわーーーー!)
調味料を投入して、混ぜる。
(言っておくがカメラで撮っている場合ではない。でも頑張って撮るのである。)
目的の形にして予熱で最後まで火を通す。
ふむ。
そして、先程のかってぃんぐーした自家製パンにのっける。
まずは辛子とマヨを少々。これは少なめがたま男好みだ。
そしてどん。
ぼん。
出来上がり、美しい。
ふつくしい〜
そしてラップに包んでおしゃれとは言えないがビニール袋に挟む。
よし。
準備完了!
そいで駅まで頑張っていって、
大阪が誇る新大阪駅に無事着。
![](https://tamasantamao.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
そいで無事予約してた席にぴっといん!
そして
いつもどおり喉を潤して、、、
クス!食らうのだ!
味は。、、、、
![](https://tamasantamao.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
では、頑張って家探そうかな。みなさんも良い休日を〜
自分で作る卵サンドが正直一番好きである。笑
いろんな喫茶店やカフェ、コンビニなどの卵サンドを食べまくっている日本卵サンド協会会長たま男ですが、自分で作ったものが結局は一番美味しく感じる。「美味しい」って難しいよね〜って話をしたいだけです。味がいいから美味しいもあるけどそれ以上のものも、あるよな。そして一番おいしいと一番好きはイコールではない。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:たま男の家