おはようございます、こんにちは、こんばんは!
ローソンストア100の焼きそば海苔弁が食べたいの日本卵サンド協会会長たま男です。
ヤマザキショップ太洋店
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 米呑みにハマる日本卵サンド協会会長たま男です。 […]
少し前に発見したヤマザキショップ。
手作りのサンドイッチが魅力的なんだ。
それでは本日も元気に参りましょう〜
最近あたらしいたまごサンドリサーチの方法を取得した。
それはGoogleMapで調べるということ。
いや前からもちょくちょくやってたけど、
GoogleMapでしか得られない、とまではいかなかった。
だがこの度、GoogleMapでしか得られない情報を取得し、
このお店を見つけたのであった。
今回のお店「ヤマザキショップ太洋店」です。
太洋の文字が眩しい。
食べログにも登録されていない激レア店舗です。
このサンドイッチ愛のあふれる看板?ポップ?
土曜日はサンドイッチが100円で売られてるのだ。
今回は前回より早めに来たのでだいぶラインナップが充実。
すべてロイヤルブレッドが使われてる店主自身の一品。
個人的にハムサンドが2種類あるのがツボ。
マヨハム、バターハム。。。面白いな。
そして手作りのおにぎりまで売られてる。
こういう店、スキだ。
前回逃した玉子サンドをようやくゲットでご満悦のたま男。
早速食べていきましょーや。
この手作り感あふれるビジュがたまらない。
合わせるおビールはこちら。
サッポロビール 黒ラベル
この安定のおいしさよ!
ファサ〜っと開けて眺める。
このちょっと耳がついてるとことか良いよね。
もちろんまずは玉子サンドから食べてこ。
頂きます!
ぱくりっ
美味しい!
The 手作り
といった感じの美味しさ。
店主さんやママさんの顔が脳裏に浮かぶ。
うーーーん、やっぱりビールに合うな。
玉子サンドとビールの組わせって知ってる?
かなり白身が細かくてクリーミーなたまごサラダ。
旨味が効いてて、味の素系のうま味調味料がしっかり入ってる。
食パンはロイヤルブレッドだから間違いない。
クリーミーなたまごサラダとよく合ってる。
ロイヤルブレッドは耳も美味しいんだよね。
こういうちょっと残ってるの得した気分だ。
これが100円で買える土曜日って、
毎週の土曜日が楽しみになっちゃうよ。
前回食べたツナサンドが美味しかったので選んだけど、
こちらも美味しいな。ツナがたっぷりだ。
それにしても朝4時半から営業してるって、
店主さんのガッツが半端ないぞ。
朝4時半に営業で、朝1時に起きてるって言ってた。
朝1時って朝なのか???
とりあえずこういうお店は行けるときに行かないと。
ちょくちょく顔を出さしてもらいます。
やっぱりロイヤルブレッドは美味しいな。
ヤマザキショップ太洋店さん、すごい。
ヤマザキショップの魅力
結構ヤマザキショップって東京にある。
ただ情報がほぼないのだ。
たまにGoogleMapに「サンドイッチが、、、」って書いてる店を見つける。
これからも珍ヤマザキショップ巡りをしていこうかな。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のお店:ヤマザキショップ太洋店