【パンの田島/コッペ田島党㊹】玉子サンドがリニューアル!これを超えるたまごコッペってない気が・・・

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

昨日はしこたまビールを吞んだ日本卵サンド協会会長たま男です。

 

 

 

 

 

 

 

パンの田島・コッペ田島

関連記事

おはようございます、こんにちは、こんばんは! 焼売にハマる日本卵サンド協会会長たま男です。             パンの田島・コッペ田[…]

しばらくご無沙汰していたパンの田島さん。

久々に行ってみたら。。。。。。。

たま男
玉子サンドがパワーアップ!!!
それでは本日も元気に参りましょう~



 

 

 

 

 

 

 

 

あ、そういえば最近行ってない。

 

 

 

 

 

 

 

 

あの美味しいコッペパン最近食べてない。

 

 

 

 

 

 

 

 

寒かったからね~なかなか行けなかった(言い訳)

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけでやって参りました。

今回のお店「コッペ田島 笹塚店」さんです。

いつものいつもの笹塚店さんです。

いつの間にかコッペ田島になっていた模様。

 

フェアメニューの苺大福って、気になりすぎる。けど。

 

昨年10月の大規模リニューアルで商品も結構変わってる。

 

 

やはりここは久々に、、、
たまごコッペ(税込280円)
を購入!

 

 

 

 

 

おうちに帰ってパシャリ。

 

早速食べていきましょーや。

 

たまご、のシールも変わってる。
最近本当に行ってなかったな。。。
パンの田島・コッペ田島党の党首として失格だ。

 

合わせるおビールはこちら。
サッポロ ヱビスビール

 

たま男
カシュッとしてKP!
やっぱりヱビス!うみゃ!

 

ふぁさーっと開けましてと。
この開けた瞬間にコッペパンの良い香りヨ。

 

ちなみにいつも通りたまごのシールは集めちゃう。
こういうとこコッペ田島さん好きだ。

 

なんとも美しいビジュアルにニンマリ。

 

美しい照り。てりってり。

 

念のために玉子も確認しときましょうか。

 

あれ?こんなにタマゴタマゴしてたっけ。
なんだか仕様が変わった気が、、、

 

とりあえず食べないと分からない!
パクリっ

 

うっま!
美味しくなってる!
明らかに美味しいい!

 

 

 

 

 

 

ええええ!
こんなにタマゴ感増してていいんですか?!

 

興奮を抑えるために、、、
ビールをクピ。たまらん。

 

玉子サラダが間違いなく美味しくなっている。
っというのも以前は既製品ティックだった。
だけどこれは明らかに茹で卵から手作りになってる。

 

味付けはシンプルでマヨネーズと塩と胡椒かな。
素朴な玉子サラダで、リッチな味のコッペパンとバランスが取れてる。

 

やっぱりこのもふもふ食感のコッペパン生地は美味しい。
惣菜系も甘い系も受け入れる懐の広さ。

 

それにしても玉子サンドとしてレベル上がったな。
個人的には素朴なたまさらだから、フィリングを挟むときにマヨネーズを薄く塗るとより一体感が増して美味しくなると思う。

 

っといいつつ、白身のぷりぷりが楽しめて最高の玉子サンドだ。

 

コッペ田島さんの玉子サンドへのモチベーションの高さが嬉しい。

 

これはまた行かないと。
他のコッペパンも気になるし食べないTO!

 

 

たまごサンドとして玉子サラダとして美味しい。
コッペ田島さんこれからも通います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

たまごサンドがレベルアップ!

既製品ティックから自家製のたまごサンド。

実は公式に問い合わせたところ「各店舗の自家製に変更した」とのこと。

どうりで美味しくなってるわけだ。

コッペパン生地だけじゃなく玉子サンドへのモチベーションの高さが嬉しい。

これからもよろしくお願いします。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回のお店:パンの田島・コッペ田島

これからの日本卵サンド協会の活動に必要なものです。

もしこのブログを読んで、
更に玉子サンドについて興味が深まった!
美味しいお店を知れた!
日本卵サンド協会を応援したい!
もっと玉子サンドの魅力を知りたい!
などお思いになった方はいらっしゃいますでしょうか。

応援(激励)も込めて、お送りただけると書き手冥利に尽きます。

欲しい物リストはこちらから

広告
日本卵サンド協会会長たま男の生活
>日本中のたまごサンドを食べ尽くす!

日本中のたまごサンドを食べ尽くす!


日本卵サンド協会会長たま男は「日本中、いや世界中のたまごサンドを食べ尽くしたい」と考えてます。
ぜひ皆様の美味しい情報をお教えて下さい!!!

CTR IMG